ブログ
【6/26】ツリバナ 畑もの 残りわずか
2017年6月26日 グリロケ入荷・掲載情報ブログ落葉樹
「五月晴れ」はもともと梅雨時期(旧暦6月)の晴れ間のことを指したものが 新暦の5月の晴天を指す言葉として誤用されて それが定着してしまったとか 日本語って奥が深いですね。 さて、そんな五月晴れ …
【6/24】ヒメシャラ株立 白花
こんにちは。 グリロケ T です。 今年の梅雨は梅雨らしくないですね~。 もう少し雨が降ってくれると植木屋さんとしては 嬉しいんですがね~。 さて、本日は可愛らしいお写真 Picture こちらはヒメシャラの花です。 白 …
【6/23】今日はユスラウメをご紹介
2017年6月23日 ブログ
■ユスラウメとは? ユスラウメ 赤実 (梅桃、山桜桃梅) Prunus tomentosa バラ科サクラ属 【タイプ】 落葉低木 【鑑賞時期】 花:4月 実:6月 【日照条件】 日向 別名:ユスラゴ サクラと梅のいいとこ …
【6/22】ソヨゴ 初めての方や女性の方に人気のサイズ
グリーンロケットのT口です。 本日は初めての方や女性の方でも比較的あつかいやすい コンパクトなサイズのソヨゴをご案内します。 コンパクトなサイズは根鉢の大きさもコンパクトなので …
【6/21】今日のグリーンロケット バジル成長日記
2017年6月21日 ブログ下草・グランドカバー
こんにちは。 グリロケのTです。 お久しぶりでございます。 今日のグリロケは雨、雨、雨といった感じで 撮影スタッフも、圃場スタッフも中でパソコンとにらめっこしております。(笑) =今日は私が勝手に育てているバジルをご紹介 …
【6/19】シマトネリコ 茨城 地植え 復活
今年もこの季節がやってまいりました。 http://8463.jp/c-trees/c-evergreentrees/3538/ 毎年冬枯れ→→復活→冬枯れ→→復活を繰り返しているシマトネリコの登場です。 …
黄色い花を咲かせる下草s
2017年6月15日 ブログ下草・グランドカバー
こんにちは!グリロケのスタッフAです。 天気予報ではくもり、くもり・・・とびみょうな予報だったと思うのですが、いざ会社へ向かうと雲の切れ間から太陽が顔をのぞく・・・。 嬉しいような暑いような、なんともいえない気分で今日も …
【6/14】シマトネリコ 残りあとわずか!!
2017年6月14日 グリロケ入荷・掲載情報ブログ常緑樹
昨年の10月頃に到着(入荷)したシマトネリコですが 残す所あと10株程になってしまいました。 今のところ秋まで再入荷がありませんので 気になる方はお早めに!! ■本店 http://shop. …
【6/12】ソヨゴの実
2017年6月12日 ブログ
ソヨゴのメスに実と思しき物体がっ しばらく緑のまま過ごして晩秋から赤くなってくれるはず 期待して待ちます。 ———- 雑木の庭、洋風の庭がつくれる植木の販売サイト グ …
【6/10】今日の誕生日の木
2017年6月10日 ブログ
今日6月10日の誕生日の木はタイサンボクです。 誕生日を迎えられた皆様 おめでとうございます。 タイサンボクは放任しておくと10mを軽く超える木です。※もちろん例外あり タイサンボクのように大きく育ってください。 それで …